2025-04-30

20250405 ANDROGYNOS - THE FINAL WAR - 特別上映会 DAY1 - under the Blue Moon -

  映画館のサイトで予約したものではなく、チケット会社のサイトからエントリー・当選した上映会の会場が映画館だった、というもの。

 厳密にはカウントすべきではないのかもしれない。が、いちおう映画館で見たものなので記録しておく。

 ちなみに全席指定で席は選べなかった。お客はみんな真ん中あたりの観やすい列に寄せられていた。

 告知では声出し・ヘドバンOKとの触れ込みではあったものの、自分が行った会場ではヘドバンしてる人は確認できず。全席指定で前後左右に人がいる状態で髪を振り乱すのは難しいだろう。ヘドバンOKにするなら自由席でもよかったと思う。


 昔風に言うと当方元ピエラー、リズム隊が好きでタカーだった。

 PIERROTがメジャーデビューしたての頃に中学の同級生から「クリア・スカイ」を勧められて聴き始めたのが最初なので、古参というわけでもなく、そもそもバンギャと言えるほどV系バンドのこともよく知らない。

 しかも途中で離脱している。3枚目のアルバムが出た後ぐらいの頃から、個人的な問題(頭に不具合が出た)が起きていたので、楽曲やライヴを楽しむ余裕がなくなってしまった。

 離れているあいだに解散しちゃったのでいまいち終わった感じがしない。

 以前の復活ワンマンや丘戦争はSNSで把握してはいたものの、復活そのものには特に何の感情も湧かなかった。今も割と淡々と受けとめている。


 DIR EN GREYのほうは学生時代にMステに出ていたのを見たことがあったかも…ぐらいの認識。

 たまたまLIVE FILMを観たらとても良かったので、同時に観られるならおトクかなーと思って上映会に行ってきた次第。

 知らない曲が多いぶん、DIR EN GREYのパフォーマンスのほうが新鮮だった。



0 件のコメント:

コメントを投稿